【モレスキン ラップトップケース】
パソコン周辺の進化の速さと言ったら、目を見張るどころでは済まされない。
ノートPCが、こんなにも小さく軽くなって、しかもお手軽価格で手に入るなんて
1台購入するのに30万も40万もした10年前とは、もはや別世界。
10年前の自分に現在の状況を教えても、きっと信じやしないでしょう。
小型化することで得られる一番のメリットは、やはり持ち運びができるという点。
出張先にも自宅にも、どこでも鞄の中に入れて持っていけるわけです。
それを吉ととるか凶ととるかはさておき。
そこで、持ち運びの際にオススメなのが、モレスキンの『ラップトップケース』。
表面はシンプルで上品なポリウレタン素材、
内側はベロアで大切な機器をソフトに包み込んでくれます。
ストレッチ素材でぴったりフィットするうえ、ゴムバンドで留めておけるのもgood。
それに何よりも見た目がカッコイイ。
出先で鞄からパソコンを出す際、無骨にむきだしのパソコンを出すのか
それとも上質なケースに包まれたものを出すのか。
できる30男はどうするべきか、わかりますよね?
パソコンは大事な仕事の道具。
かの有名なイチロー選手は「ものを大事にすることで好プレーが生まれる」と言ったとか。
仕事道具に対する姿勢で、違いを見せつけてやるものアリですね。